1. HOME
  2. 教材
  3. Houghton-Mifflin-Harcourt(ホートン・ミフリン・ハーコート)

Houghton-Mifflin-Harcourt(ホートン・ミフリン・ハーコート)

Houghton-Mifflin-Harcourt(ホートン・ミフリン・ハーコート)

Houghton-Mifflin-Harcourt(ホートン・ミフリン・ハーコート)は、「幼稚園入園前から高校まで(PreK-12)をカバーする教科書分野において、世界で最も歴史ある大きな出版社の一つです。

アメリカ人の4人に1人は、Houghton-Mifflin-Harcourt(ホートン・ミフリン・ハーコート)の教科書を使用して学習していると言われ、これまで世界150か国以上で使われており、6000万人以上の学習者や教師に貢献してきました。

1832年から今日まで、常に学習者の好奇心を刺激し、その潜在能力を高め、気づきと飛躍的進歩につながるような教材を提供し続けています。

Houghton-Mifflin-Harcourt(ホートン・ミフリン・ハーコート)_JOURNEYS|海外教材の教育コンサルティングと教材導入支援・販売を行う株式会社スマーテッドまた、Houghton-Mifflin-Harcourt(ホートン・ミフリン・ハーコート)の教科書は、個々の学習者に対する指導に重点を置いた質の高い教育コンテンツを得意としており、
「HMH Into Reading」
「HMH Into Literature」
「Journeys」
といった定評のあるReadingシリ-ズをはじめ、Math(数学)、Science(科学)、Social Studies(社会)など多岐にわたる教科の教科書や副教材を出版しています。

「Science Dimensions」、「Go Math」、「HMH Into Social Studies」 といったプログラムでは、最新の研究を反映して開発された学習内容をニーズに応じて書籍フォーマットおよびデジタル教材の両方で提供しています。

Houghton-Mifflin-Harcourt(ホートン・ミフリン・ハーコート)SCIENCE(サイエンス)|海外教材の教育コンサルティングと教材導入支援・販売を行う株式会社スマーテッド
社会を学ぶ教科書|ホートンミフリンハーコートの社会教科書 into Social Studie

Houghton-Mifflin-Harcourt(ホートン・ミフリン・ハーコート)社の代表的な教材

Houghton-Mifflin-Harcourt(ホートン・ミフリン・ハーコート)社の代表的な教材 Into Reading イントゥリーディング|海外教材の教育コンサルティングと教材導入支援・販売を行う株式会社スマーテッドinto Reading

Readingシリ-ズの最新版で「読む」「書く」「聞く」「話す」をシームレスに学べるよう構成されています。
「私は読める」という確かな自信を学習者が持てるようになること、それが最大のゴールです。

教材の提案依頼 お問い合わせはこちらから
教材の提案依頼 お問い合わせはこちらから

教科書/副教材