1. HOME
  2. 教材
  3. Pearson(ピアソン)

Pearson(ピアソン)

Pearson(ピアソン)

Pearson(ピアソン)「I like to jump」|海外教材の教育コンサルティングと教材導入支援・販売を行う株式会社スマーテッドロンドンに本部を置き70ヵ国以上で事業を展開する世界最大規模の教育サービス会社Pearson(ピアソン)。

幼稚園就園前から高校生(PreK-12)、さらに高等教育レベルまでカバーしています。一人一人により適した効果的な指導を可能にするテクノロジーとサービスが特徴で、教師が学習者の潜在能力を引き出すのに役立つ多彩で幅広い商品ラインナップとソリュ-ションを展開しています。

「学びとは終わることのない発見と挑戦とインスピレ-ションと謎にみちた道である」という信念に基づき、子供から大人まで、人々の人生の可能性が学びによってより開かれ、実り多いものとなることを目指しています。

Pearson(ピアソン)「Pearson Mathematics」|海外教材の教育コンサルティングと教材導入支援・販売を行う株式会社スマーテッド
Pearson(ピアソン)「Pearson Baccalaureate Higher level Chemistry」|海外教材の教育コンサルティングと教材導入支援・販売を行う株式会社スマーテッド

Pearson(ピアソン)社の代表的な教科書

Pearson(ピアソン)「Theory of Knowledge(セオリーオブナリッジ)」|海外教材の教育コンサルティングと教材導入支援・販売を行う株式会社スマーテッド

IB Diploma

IB(国際バカロレア)のカリキュラムの専門家が執筆を担当するDP(ディプロマ・レベル)向けのシリーズです。DPカリキュラムの中核はTOK(Theory of Knowledge「セオリーオブナリッジ」)で、これは学際的な観点から個々の学問分野の知識体系を吟味して理性的な考え方と客観的精神を養う科目です。

ピアソンのDPシリーズは他のどの科目も、学習者が様々な場面で物事を多様な観点から考察する力(クリティカル・ シンキング)を重視するTOKの趣旨と明確にリンクするよう構成されています。

教科書/副教材